株式会社 農口尚彦研究所
酒造り農口杜氏
住所 | 石川県小松市観音下町ワ1番地1 |
---|---|
メール アドレス |
info@noguchi-naohiko.co.jp |
URL | https://noguchi-naohiko.co.jp |
酒造り70年「農口 尚彦」の復活
「酒づくりの神様」の異名をもつ日本最高峰の醸造家の一人、農口尚彦氏が、2年のブランクを経て酒造りに復帰した。
2017年11月に開業した酒蔵は、農口杜氏の酒造りにおける匠の技術・精神・生き様を研究し、次世代に継承することをミッションとし「株式会社 農口尚彦研究所」と名付けられた。
70年間におよぶ酒造り人生の集大成として、生涯最高の「魂の酒」造りに挑み続ける。
テイスティングルーム「杜庵」
日本酒を愛で、楽しむための酒蔵併設のテイスティングルーム。
日本酒を最高の状態で楽しむため、酒と肴を合わせたオリジナルの飲み方を提案してくれる。
杜庵の窓からは酒造りの現場の様子も見ることができる。
杜庵の日本酒体験 ※完全予約制(WEB)
◎「酒事(しゅじ)」
杜氏のおすすめ利き酒コース(酒肴つき)
時間:14:15~15:45(約90分)
定員:12名
料金:5000円(税別)
※ドライバーの方のためのノンアルコールコースあり
料金:3000円(税別)
ギャラリー
日本酒と農口杜氏の歴史にふれることのできるギャラリーが併設されている。
祖父の時代から農口杜氏の生い立ち、そして70年近い酒造人生をストーリーと展示で紹介している。
※「杜庵」予約の方のみ。
農口氏と蔵人
杜庵空間
杜庵雪景色
アクセスマップ
- アクセス
- ・小松I.C.から車で25分
・小松空港から車で30分