横谷ミズバショウ群生地
ミズバショウが咲き誇る(平成27年以前の写真)
住所 | 石川県小松市丸山町 |
---|---|
電話 | 0761-24-8076 |
※平成27年以降、ミズバショウはイノシシの採食による被害で激減しております。市指定文化財であるミズバショウ保護のため鑑賞する際は桟橋からご覧になるなど、ご協力をお願いします。
ミズバショウ群生地で、見ごろは4月下旬~5月上旬。大山山腹の湿地約1.2ヘクタール(標高880m)にある。
ミズバショウのほかにも、トキソウ、エゾリンドウ、レンゲツツジなどの貴重な植物が生育しており、平成15年に市の指定文化財となった。
この群生地にたどり着くまでには、運転には十分にご注意を。新丸山発電所脇から林道を進んでいくと、途中道が細くなっている。しかし到着すると、そこに広がる光景に心が深く癒される。
ただし冬季は通行止め。土砂崩れによる通行止めも有る。道路状況については事前にお問い合わせを。
4月下旬~5月上旬が見ごろ(平成27年以前の写真)
アクセスマップ
- アクセス
- ・JR小松駅から車で60分、駐車場から徒歩60分
- 駐車場
-
15台