横谷ミズバショウ群生地

湿地性の植物群落

【お知らせ】

水芭蕉の見頃はゴールデンウィーク頃です。

例年積雪により、4月下旬まで丸山町へ続く国道416号線は通行止めとなっております。(通行止めに関するお問い合わせは、石川県南加賀土木総合事務所 電話0761−21−3330へお問い合わせください)。

また、平成27年以降、ミズバショウはイノシシの採食による被害で減少しております。市指定文化財であるミズバショウ保護のため鑑賞する際は桟橋からご覧になるなど、ご協力をお願いします。



横谷の湿地では、4月下旬~5月上旬ミズバショウが見られます。他にも、レンゲツツジ、トキソウ、エゾリンドウなどもみられ、これらの植物群落が存在する横谷の湿地は「横谷の湿地植生」として、小松市指定文化財となっています。


基本情報

電話番号
0761-24-8130(小松市文化振興課)
メールアドレス
bunkaka@city.komatsu.lg.jp
住所
石川県小松市丸山町
アクセス
・JR小松駅から車で60分、駐車場から徒歩60分
駐車場
あり
駐車場:台数
15
ウェブサイト

小松市の文化財

  • ミズバショウ群生地
  • レンゲツツジ
  • トキソウ
  • エゾリンドウ
  • ミズバショウ群生地
  • レンゲツツジ
  • トキソウ
  • エゾリンドウ
ページトップへ