夏でも冬でも食べたい!小松市のアイスクリーム屋さん5選

夏に食べたくなるアイス。石川県はアイスの消費量が全国トップクラスということをご存知でしょうか。夏も冬もアイスを食べるのが好きな県民だからこそ!小松市で味わえるアイスをご紹介いたします。


地元ライター:高井寧香(いしかわ観光特使)

夏でも冬でも食べたい!小松市のアイスクリーム屋さん5選

毎朝お店で作るフレッシュなジェラート「スイーツガーデンマルフジ」

ジェラートは常時8種類を用意。イタリア式製法でつくられ、素材に合わせたベースを毎朝作っています。

週によってフレーバーを入れ替えているため、行くたびに新しい味に出会えるかも。

ちょうど訪れた初夏は、爽やかなレモンのフレーバも。

夏は、メロンやマンゴーなども登場するそうです。

定番はミルクの「のとそだち」と「五郎島金時」。

加賀棒茶味も石川県ならではです。


サイズはシングル420円、ダブル550円、トリプル650円。

スイーツガーデンマルフジの「カフェ&ジェラート」ではイートインスペースが併設。

テラス席もあるので、のんびりとジェラートを食べられます。


ガーデンジェラートやドリンクはテイクアウトもOKなので、ドライブのついでに気軽に寄ってみてくださいね。

スイーツガーデンマルフジ

営業時間/10:00~18:00

定 休 日/月・火

住  所/小松市沖町ナ30

電話番号/0761-22-7866

スイーツガーデンマルフジ

地元の農家さんから直送された生乳を使ったジェラート「G&NessCrepes(ジー&ネスクレープス)」

ピュアミルクは、牛乳の美味しさををぎゅっと凝縮したシンプルな一品です。


加賀棒ほうじ茶は、小松市にある製茶工場がある鴻渡園(こうどえん)から仕入れた加賀棒茶を使用。


煎した香ばしさがジェラートに反映されています。


伝統的なイタリアン製法の技術でとてもクリーミーです。


サイズはカップ:Sサイズ390円、Mサイズ490円、Lサイズ690円。


コーンが、サービスコーン250円、シングルコーン390円、ダブルコーン490円です。


クレープもおすすめ。アルプラザ小松で金土日営業していますので、買い物ついでに行ってみてくださいね。

G&NessCrepes(ジー&ネスクレープス)

営業時間/10:00~19:00

定 休 日/月~木

住  所/小松市園町ハ23-1 平和堂小松アルプラザ内

電話番号/080-4253-8343


G&NessCrepes(ジー&ネスクレープス)

小松をイメージした和風ジェラートが食べられる「百万石ジェラート専門店いも栗カボチャ」

いも・栗・カボチャを中心に、加賀の紅茶や加賀棒ほうじ茶、奥能登の大谷塩など石川県にまつわる味をラインナップ。


「石川の四季味わう」をコンセプトに豊かな自然や風土を感じられるジェラートが揃います。



ジェラートのメニューがまた和風。

歌舞伎の町・小松を感じられるよう、各ジェラートに合うイメージを歌舞伎用語や伝統芸能の言葉から選んでメニュー名にしたそうです。


写真にあるジェラートは奥能登の大谷塩とカボチャ。


・狂言~能登の大谷塩~

涼やかな青みがかったジェラートは、石川県奥能登・珠洲市の特産品「揚げ浜塩」が使われた一品です。

江戸時代から続けられてきた「揚げ浜式製塩法」で作られたお塩。ミネラルたっぷりなお塩の上品な甘みを感じます。


・羽織~カボチャ~

かぼちゃの色を生かした特徴あるオレンジ色が目を惹きます。

甘みが強いホクホクした北海道産のかぼちゃを使用。

カボチャ本来の素朴な味わいです。


ジェラート以外にも細い糸を美しく重ね合わせた、1.2mmの極細モンブランペーストのスイーツも人気です。

百万石ジェラート専門店いも栗カボチャ

営業時間/11:00~17:30

定 休 日/水

住  所/小松市清六町205番地

電話番号/0761-66-1399


百万石ジェラート専門店いも栗カボチャ

「きのこの里」で買えるヘルシーなソフトクリーム3種類

  • 「黒ゴマきな粉」「大麦若葉青汁」「玄米甘酒ヨーグルト」

健康志向のオリジナルソフトクリーム3種類、「黒ゴマきな粉」「大麦若葉青汁」「玄米甘酒ヨーグルト」が好評です。

ソフトクリームを食べる人は、外にある休憩スペースを利用。


・黒ゴマきなこソフトクリーム

一番人気。黒ゴマの色でほんのりとでグレーのソフトクリームです。きなこがよいアクセント。ゴマときなこを組み合わせは王道ですが、アイスクリームで一緒に楽しめるので、好評です。


・大麦若葉青汁

青汁だけど苦くない!抹茶ミルクのようなお味で美味しいです。

抹茶ミルクのようになめらかな味わいで美味しかったです。


・玄米甘酒ヨーグルト

さっぱりとしたヨーグルトと自然の甘みのある甘酒、2つの発酵食品を上手に組み合わせています。チーズのような風味も感じられる、ここでしか食べられないソフトクリームです。

玄米甘酒は金沢のヤマト醤油さんのものを使用。


夏はソフトクリームがとけやすいので早めに食べてしまいましょう。

サイズは大サイズ300円、小サイズ200円。

小さいサイズはお子さんや食べ比べしたい人にはぴったりです。


のむら農産で栽培しているもち米を使用した商品を販売しているお店なので、外には野菜用の大型冷蔵庫を併設しています。

地元で栽培した旬の取れたて野菜も買えますよ。

のむら農産直売店 きのこの里

営業時間/8:30~17:30

定 休 日/無休(1月1日~1月5日を除く)

住  所/小松市中海町10-82

電話番号/0761-47-4140

駐車場あり

のむら農産直売店 きのこの里

粟津温泉地で食べる自家製ジェラート「スマイルカフェ」

粟津温泉街にある自家製ジェラートや淹れたてのコーヒーを楽しめる、レンタカー併設のカフェ。


毎日店内で手作りしている自家製ジェラートはイートインやテイクアウトで味わえます。

バニラや抹茶などの定番4種類に週替わりで変わる期間限定の2種類を加えた6種類のフレーバーを準備。 


棒茶のジェラートは、加賀市の丸八製茶場の加賀棒茶を使ったジェラート。

棒茶の風味がしっかり香ります。


超定番、バニラジェラートはあっさりと優しい味。

バニラビーンズが全体を引きたてます。


他にも、抹茶を福井のお茶屋さんのものを使ったり、期間限定のフレーバーも地元の素材を取り入れて作っています。

シングル400円・ダブル500円

粟津温泉に行ったときには休憩がてら寄りたいスポットです。

スマイルレンタカー&スマイルカフェ

営業時間/9:00~19:00

定 休 日/火・水

住  所/小松市粟津町二61ー1

電話番号/0761-46-6339

スマイルレンタカー&スマイルカフェ

アクセスマップ

  • スイーツガーデンマルフジ
  • G&NessCrepes(ジー&ネスクレープス)
  • 百万石ジェラート専門店いも栗カボチャ
  • のむら農産直売店 きのこの里
  • スマイルレンタカー&スマイルカフェ

Google Mapの読み込みが1日の上限回数を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

次に読みたい特集記事

子どもの遊び場10選!室内からアスレチックまで幅広くご紹介
子どもの遊び場10選!室内からアスレチックまで幅広くご紹介
VIEW MORE
《小松グルメ特集》地元民が通うお店を紹介します!
《小松グルメ特集》地元民が通うお店を紹介します!
VIEW MORE
子供歌舞伎に曳山曳揃え!「お旅まつり」を楽しもう
子供歌舞伎に曳山曳揃え!「お旅まつり」を楽しもう
VIEW MORE
2025年ゴールデンウィーク 小松市&近隣のイベント情報
2025年ゴールデンウィーク 小松市&近隣のイベント情報
VIEW MORE
小松で人気のカフェランチ5選!
小松で人気のカフェランチ5選!
VIEW MORE
小松でランチ!とっておきの昼ごはん。週末ランチも!
小松でランチ!とっておきの昼ごはん。週末ランチも!
VIEW MORE
【日帰り温泉】小松市でおススメの入浴施設 特集!!
【日帰り温泉】小松市でおススメの入浴施設 特集!!
VIEW MORE
【小松土産店】小松のお土産を買うならここ!小松のよいものが揃う新スポット!
【小松土産店】小松のお土産を買うならここ!小松のよいものが揃う新スポット!
VIEW MORE
小松うどんを堪能できるお店5選
小松うどんを堪能できるお店5選
VIEW MORE
【小松駅周辺】朝食・モーニングが食べられるお店9選
【小松駅周辺】朝食・モーニングが食べられるお店9選
VIEW MORE
ページトップへ