勧進帳ものがたり館
住所 | 石川県小松市安宅町タ140-4 | ||
---|---|---|---|
電話 | 0761-21-6734 | ||
FAX番号 | 0761-21-6734 | ||
営業時間 |
|
||
休日 | 水 ※祝日の場合は翌日 年末年始 |
||
URL | https://www.city.komatsu.lg.jp/soshiki/kankoubunka/kankou_shoku/5/2482.html |
リニューアルオープン!
勧進帳ものがたり館で勧進帳の世界を体感しよう!
歌舞伎をより身近に、気軽に親しめる施設として「勧進帳ものがたり館」が令和2年7月26日リニューアルオープンしました。
古典芸能解説者 葛西聖司さん監修のもと新しくなった勧進帳ものがたり館は、弁慶・富樫・義経の心情を4つのゾーンで紐解き、様々な体験型展示で、より歌舞伎の魅力を感じることができます。
安宅勧進帳シアターで放映する「勧進帳」の映像が、十二代目市川團十郎さんと十一代目市川海老蔵さん親子共演の貴重な映像にかわり、解説入りでさらに親しみやすくなりました。隈取や歌舞伎ポーズ体験コーナー、弁慶、富樫、義経の性格診断クイズ、舞台上での記念撮影など、家族で楽しく参加できる工夫を凝らしました。
北前船寄港地「安宅」
勧進帳ものがたり館につづく渡り廊下には、安宅まつりに使用された「曳船」が展示されています。今回の改修にあわせて地元保存会の皆さんにより一新されました。展示コーナーの壁面には北前船についての解説もありますので、北前船や安宅の伝統文化を知り、実際に曳船が町を練り歩く安宅まつりにも足を運んでみてはいかがでしょう。
入館料
大人 300円(250円)
高校生以下 150円(100円)
※( )内は団体料金(20名以上)
小松市在住の65歳以上は無料
※障がい者手帳の提示で、大人150円、高校生以下100円(介護者1名まで同額で入館可能)
★こまつミュージアムパスポート
1週間券(有効期限:最初に利用した日を含む1週間) 500円
年間券(有効期限:年度末3月31日まで) 1,500円
※対象11施設の平常展を有効期限内であれば何度でもご覧いただけます。
アクセスマップ
- アクセス
- ・JR小松駅より小松バス安宅線乗車 「安宅の関前」バス停下車 徒歩で約10分
・JR小松駅より小松バス空港線のEVバス乗車 「安宅住吉神社」バス停下車 徒歩で約5分
・JR小松駅より車で約15分 - 駐車場
-
40台
- 備考
- ・大型バス駐車可