こまつを満喫!おすすめモデルコース
歌舞伎のまち小松を知る【所要時間目安 3時間】
「勧進帳のふるさと安宅」と小松の歌舞伎文化を巡るコースです。北前船の時代の商家が立ち並ぶ情緒豊かな町並みと「歌舞伎のまち小松」を体感してください。




2安宅住吉神社
創建は天応2年(782年)。全国唯一の難関突破の守護神で、境内には史跡「安宅の関跡」がある。神社には勧進帳の場面を描いた貴重な押絵や錦絵なども。
参拝無料
参拝無料

3勧進帳ものがたり館
歌舞伎をより身近に、気軽に親しめる施設。弁慶・富樫・義経の心情を4つのゾーンで紐解き、様々な体験型展示でより歌舞伎の魅力を感じることができる。
【開館時間】9:00~17:00
【休館日】水曜日、年末年始
【入館料】大人300円、高校生以下無料
【開館時間】9:00~17:00
【休館日】水曜日、年末年始
【入館料】大人300円、高校生以下無料


4「安宅の関」こまつ勧進帳の里
弁慶・富樫・義経の銅像の前にあるレストハウス。安宅の海岸線を見渡せ、とりわけ日本海に夕陽が沈む様子は美しい。
【営業時間】うみのえき安宅9:00~17:00、カフェ11:00~21:00
【休館日】水曜日
【営業時間】うみのえき安宅9:00~17:00、カフェ11:00~21:00
【休館日】水曜日




6JR小松駅
安宅エリアから小松駅周辺に戻ります。

7こまつ曳山交流館みよっさ
絢爛豪華な曳山の迫力ある姿を間近に見ることができる。歌舞伎風メイクや和楽器などに触れる体験メニューも揃う。
【開館時間】10:00~17:00
【休館日】4月~11月無休、12月~3月水曜日、12月30日~1月1日
【開館時間】10:00~17:00
【休館日】4月~11月無休、12月~3月水曜日、12月30日~1月1日